1月25日(土)は、マラソン大会🏃
毎年度、マラソン大会では天気に恵まれないことも多いのですが…今回は晴天🌤とってもいい天気で開催することが出来ました!
◎開会式
はじめのことば!さくら組さんがおおきな声で言ってくれました😊
準備運動
体操で身体も温まったところで、たんぽぽ組の(0歳児)さんから出発です🔫
たんぽぽ組(0歳児)
たんぽぽ組(1歳児)100m走りました!
たんぽぽ組(2歳児)200m走りました!
すみれ組(3歳児)400m走りました!
ひまわり組(4歳児)600m走りました!
さくら組(5歳児)800m走りました!
全員頑張ってゴール出来ました(*^-^*)
◎閉会式
整理運動
表彰式🥇
おわりのことば!最後は、さくら組の代表2名で言ってくれましたよ!
無事に『マラソン大会』終了致しました!!
自分自身で掲げた目標をみんな達成できたかな??最後まで頑張ってゴール出来たこと、それが何より大切だと思います😊
頑張ったことを自信に変えて、次へのステップへしていって欲しいですね✨
応援へきて下さった保護者の皆様、最後までご声援ありがとうございました👏
1月17日(金)はピクニック保育🎒
今回のピクニック保育は、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)・すみれ組(3歳児)は鹿屋市のリナシティにあるプラネタリウムへ観賞しに行ってきました🎥🌌
プラネタリウムに入り椅子に座って準備は出来たようですね😊
星についてのお勉強始まり~🌟どんなお話だったかなぁ??
プラネタリウムとっても楽しめたようです!
他にもリナシティ横にある『きもつき川水辺館』へも行ってきましたよ💨
魚🐟や昆虫など、色々な展示があり興味津々で見ていました👀
お弁当🍱は今回天候も良かったので、リナシティ屋上庭園にて☺
みんなでシートを広げて、食べました😋
一方、たんぽぽ組(2・1・0歳児)は、新城こども園近辺にお散歩へ行ってきましたよ😊
しっかり手を繋いで歩いてくれました👍
こども園横の広場では、ゲームをしたり…走り回ったり…
楽しみましたよ❕
たんぽぽ組さんは園でお弁当食べました😊
保護者の皆様、おいしいお弁当&おやつの準備ありがとうございましたm(__)m
1月10日(金)は1月生まれの誕生会🎂
今月の誕生児は、この5名✨
自己紹介をしてもらい、質問TIME!みんなでお祝いをしました🎉
今回の誕生会のお楽しみは…『凧つくり』
まずは、たこの歌をうたったり正月クイズをしました😊
そして~各クラス凧つくりを開始✂
みんな一斉にもらった凧に色を塗って…いろんな凧が少しずつ出来てきました!
では、完成した凧を外で遊ばせましょう!
風もあって寒かったですが、外の天気は快晴🌤…とっても楽しめました💨
いっぱい遊んだら、給食の時間🕛
今月の給食はコレ↓↓↓
今月も先月同様に全クラス一緒にお部屋で会食🥄
美味しかったね
1月6日(月)は垂水市の『出初め式』があり、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)が参加致しました🚒
バスへ乗り込み、文化会館へ向かい🚌💨
まずは、消防団員や車両のパレード✨
子ども達は、かっこいい消防車や消防団に釘付け👀✨
パレードの後は、写真撮影もさせてもらいました📷
『防火の誓い』宣誓の時間🕛子ども達の出番です!!!
文化会館の館内へ裏から入り、ステージ横でスタンバイ👍
行進で入場!
『防火の誓い』をおおきな声で発表できました💮
退場後は館外でおしるこの炊き出しもあり、ご馳走になりました😋
少し苦手な子もいましたが、おいしくいただきました。ありがとうございましたm(__)m
1月4日(土)は年始参り⛩🎍⛩
妙蓮寺まで全員でお参りへ行ってきました!
お賽銭をし、今年の目標をそれぞれ祈ったことでしょう✨
園長先生より年始のお話とお参りのお土産も頂きましたよ😊
毎年、年始参りの後に地域への挨拶回りにも伺うのですが…今年は土曜日だったこともあり、地域もお休みのところが多くまた別日で伺いました💨
令和7年も新城こども園を、どうぞよろしくお願いいたします。
12月20日(金)は『おもちつき』
6月に田植えから始まり~稲刈りを経て今日は『もちつき』でした‼
まずは、全クラスお部屋に集まって先生から『おもち』のお話。
紙芝居やもちつきの歌をうたって過ごしました♫
そうこうしているうちに、もち米が炊けて…もちをつく準備完了❕
杵と臼を使って先生や保護者と一緒に、もちつき頑張りました👍みんなの掛け声もバッチリ✌『よいしょ!』
出来上がったお餅を少しもらい、丸めたり触る感触を楽しみました😊
『どんな感触だったかなぁ?』
次は、待ちに待った餅の試食🤤
『きなこもち&しょうゆもち』おいしくて、あっという間に食べ終わってましたよ😋
そして…次は、子ども達も杵を持ってもちつき体験!重い杵を持って頑張りましたよ💪
さくら組(5歳児)は、地域の公民館・郵便局・新城小学校へお餅をお届けへ行ってきました🚌💨
みなさん、とっても喜んで下さいました✨
地域の皆様、また来年も新城こども園をどうぞよろしくお願いいたします。
12月13日(金)はピクニック保育!
今回は、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)・すみれ組(3歳児)は、宮脇公園まで徒歩で頑張りました!
道中、海を眺めたり👀砂浜でマラソンをしたり(笑)
到着した公園でも滑り台を楽しみましたよ!
昼食は、公園🏞横の芝でみんなでシートを広げ食べました(´~`)モグモグ
たんぽぽ組(2・1・0歳児)は、垂水市の支援センターまでお出掛け🚌💨
いつもと違う玩具で目をキラキラさせている子ども達。時間いっぱい楽しみました✨
ちょうど開催されていた『わらべうた』にも参加。
昼食は、館内2階で食べました🍱
天候も良く、それぞれのクラスが楽しんだピクニックでした😊
保護者のみなさま、ピクニック保育の準備ありがとうございました❕
12月6日(金)は、12月生まれの誕生会でした👑
12月の誕生児は、この4名!
ひとり一人の自己紹介。そして、みんなからの質問に答えてくれました(*^^*)
お祝いをした後、早速お楽しみ会✨
今月のお楽しみ会は…『影絵シアター』
さぁ~て、ここに何が映るかなぁ??
なんだろう?…と思いながら子ども達もドキドキワクワク😊
影絵での『金魚がにげた』の絵本もありましたよ😄
光りで浮かび上がる映像に子ども達も、釘付け👀
とっても楽しんでました✨
いっぱい楽しんだ後は、給食🥄
今月のメニューは、これ🍔↓↓↓
感染症の流行りもなく、今年度初めて全クラス集まって会食!美味しかったね😋