おしらせ

七夕飾りつけ・配布

2025.07.11

7月3日(木)は、新城こども園の七夕飾りつけ・七夕配布でした🎋

まずは、紙芝居で七夕の由来を聞きました👂

みんなお話を上手に聞けてますね!

そして、七夕の飾りつけ🎋開始。

笹へつけていきましょう!

願い事の短冊もつけましたよ

 

飾りをつけたら、新城地区の皆様へお届けしました😄

とっても、喜んで頂けましたよ😚

 

みんなの願いが叶いますように🌟

お弁当の日

2025.06.27

6月19日(木)は、お弁当の日!

たんぽぽ組(2・1・0歳児)は垂水市の支援センターへお出掛け🚌💨

普段と違う玩具に大喜びの子ども達。

飽きることなく、ずっと楽しんでましたよ〇

保護者の皆様に作って頂いたお弁当も支援センターで食べました!

 

一方…さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)・すみれ組(3歳児)は田植え&泥遊び計画(*^-^*)

当日の天候は、夏がきたのかと思うくらいの晴天🌤

あまりに強い暑さだったこともあり、熱中症対策もしながらバス🚌で園の田んぼへ向かいました!

到着すると、もうすでに地域の皆様がスタンバイで待機してくれていましたよ😊

まずは、地域の皆様へご挨拶m(__)m

農機具を使った田植えの観察👀

そして、次は自分の手を使った田植えの仕方を教えてもらい、いざ実践!!

地域の皆様も一緒にしてくださいました😄

うまく植えられたかなぁ?足を田んぼの土に取られながらも頑張ってくれた子ども達でした!

田植えが終了したら、、、隣の田んぼで泥遊び。

全身泥まみれ💦

でも子ども達は、とっても楽しんでいましたよ!

なかなか出来ない貴重な体験。地域の皆様、本当にありがとうございました。

園へ帰ってきてから、温水で身体をキレイに洗いお弁当TIME🍱

暑い中、頑張った子ども達。お弁当も格別だった事と思います。

保護者の皆様、お弁当など準備ありがとうございました。

 

 

とうもろこし収穫

2025.06.16

6月13日(金)に垂水市の農業委員会から収穫のお誘いを頂き、とうもろこしの収穫にさくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)で参加いたしました🌽

※前年度、農業委員会からお誘い頂いた、とうもろこし種植えにも《今のさくら組(5歳児)が、ひまわり組(4歳児)の時に》参加してます!

天候は雨予報が続いて心配でしたが、当日は雨も降ることなく大丈夫でした🌤

現地に到着したら、まずは農業委員会の皆様へご挨拶!

では、収穫開始です!

久しぶりに畑に来てみると…種だったとうもろこしが大きく生長し、子ども達の背を追い越してました✳

農業委員会の方が一人ひとりについてくれ、収穫のサポートをしてくれましたよ😄

 

アリ🐜が出てきて、びっくりすることもありましたが、それも経験(^^)

1つずつ収穫して、慣れてくると次々に実の大きくなったとうもろこしを収穫してましたよ🌽

そして、気づくと袋いっぱいに詰めてました😄

収穫に一段落したら、試食TIME😋

新鮮なとうもろこしを食することがないので、『あま~い』を連呼していた子ども達でした☆

なかなかできない体験をさせてくださり、農業委員会の皆様本当にありがとうございましたm(__)m

保護者の皆様、雨が降ることを前提で服装など準備して下さり助かりました。本当にありがとうございました。

こども芸術祭典

2025.06.05

6月3日(火)は『こども芸術祭典』が垂水市のキララドーム(武道館)にて開催され、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)が観劇に行ってきました😊

今回は『ねずみの嫁入り』の話等あり、子ども達も楽しい時間を過ごせました✨

最後は演者さんたちと写真撮影📸

ず~っと釘付けの子ども達でしたよ😄

お弁当の日

2025.06.05

5月23日(金)は、お弁当の日🍱

保護者の方々に作って頂いたお弁当を持って、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)・すみれ組(3歳児)は鹿屋の児童センターへお出掛けしてきました🚌💨

天候も良く、とってもお出掛け日和🌤

児童センターの室内&屋外で、たくさん遊ぶことが出来ました。

遊具も新しいものが設置されていて、子ども達もテンションアップでした✨

遊ぶ時間が足りないくらいでしたよ!

 

たんぽぽ組さん(2・1・0歳児)さんは、新城こども園近辺の海までお出掛け💨

海での散策!海の中へもズンズン入っていったり(笑)

水の感触を楽しんでいましたよ🤩

 

楽しんだ後は、お弁当時間🍱

愛情たっぷりのお弁当をそれぞれクラスごとに場所を決め食べました🥄

…で、あっという間に完食の子ども達😋

 

今回のお弁当やお菓子の準備も、ありがとうございましたm(__)m

地域ふれあい

2025.05.16

5月15日(木)は地域ふれあい、地域の皆様と一緒に楽しい時間を過ごしました😄

今回は、気持ちいいくらいの晴天🌤新城グランドゴルフ場に集まりグランドゴルフ大会!

まずは、準備運動から♫

運動で少し身体が温まったかな?

では…5チームのカラーに分かれて開始です💨

地域の方々が手取り足取りで教えて下さいましたm(__)m

子ども達もとっても楽しんでいましたよ😊

終わりの時間も近づいてきました!

楽しい時間は、あっという間。最後にお礼のプレゼントを地域の皆様へ渡しました🌟

すると、今度は地域の皆様からもお菓子のプレゼントが…🎁大喜びの子ども達でした😝

本当に地域の皆様『ありがとうございました』

 

地域ふれあいは、次回秋にも計画を立てていますので是非ご参加下さいね◎

お待ちしております🤩

5月 誕生会

2025.05.09

5月9日(金)は5月生まれの誕生会👑

今月の誕生の主役は、この1名。

質問TIMEでは、みんなからいろんな質問がありました😊

お祝いのバースデイソングも歌いました♫お誕生日おめでとう🎶

 

今月のお楽しみ…1つ目は

『〇✕クイ~ズ』

〇かな?✕かな?クイズの正解分かったかな(^^)

 

次は、『シルエットクイズ』

この絵は、なぁ~んだ??

一斉に挙手✋

やはり以上児のお友だちは、答えるのが早かったですよ😊

みんなで楽しみました😄

 

最後は、エプロンシアター『おべんとうバス🚌』!!

みんな見入ってますね☆おべんとうバスに釘付けでしたね🥰

 

いっぱい楽しんだら、今度は給食の時間。

今回の誕生会メニューはこれ⇩⇩

みんなで集まって会食🍴

美味しかったね🍔

高峠 登山

2025.05.09

5月1日(木)は、さくら組(5歳児)&ひまわり組(4歳児)で高峠の登山へ行ってきました🏔

天候は、ちょうどいいくらいの天気🌥頑張って登ってきました💨

登山ルートも整備されてましたよ💮

 

まずは、登山前に意気込み写真撮影📸

さくら組(5歳児)

ひまわり組(4歳児)

では、出発✊レッツゴー!!!

道が悪く凸凹なところもありましたが、一生懸命登りました😀

 

そして…

とうとう頂上到着!

頂上の風景を楽しみ🌟クラス写真も撮影📸

よぅ~し!今度は下山💨頑張ろう(^^)

ゆっくりゆっくり気を付けて~😳💦

急な斜面は、しりもちをつきながら…下山!

最後のゴール地点が見えてくると、疲れも吹き飛んだのか。。。また元気に(*^^*)

最後まで、よく頑張りました(^^)

子ども達にとって、いい経験・体験になりました😊

 

ページトップへ戻る