5月21日(水)は、降誕会が妙蓮寺でありました。
天候が悪く、妙蓮寺まで行けるか心配でしたが、ちょうど雨も小降りになりバス🚌で行くことが出来ました。
降誕会は『お釈迦様の生誕をお祝いする』行事です。

まずは、さくら組(5歳児)さんは、仏参の準備!準備万端ですね😄
それでは、始めましょう📿(献灯・献花・献香)



お寺での仏参、上手に出来ましたね😊




理事長先生からのお話もしっかり聞けました👂

最後は、おさがりも頂き嬉しそうな子ども達でした😄



降誕会の行事、無事に終了致しました😊
5月15日(木)は地域ふれあい、地域の皆様と一緒に楽しい時間を過ごしました😄
今回は、気持ちいいくらいの晴天🌤新城グランドゴルフ場に集まりグランドゴルフ大会!
まずは、準備運動から♫


運動で少し身体が温まったかな?
では…5チームのカラーに分かれて開始です💨














地域の方々が手取り足取りで教えて下さいましたm(__)m
子ども達もとっても楽しんでいましたよ😊
☆
☆
☆
終わりの時間も近づいてきました!
楽しい時間は、あっという間。最後にお礼のプレゼントを地域の皆様へ渡しました🌟

すると、今度は地域の皆様からもお菓子のプレゼントが…🎁大喜びの子ども達でした😝

本当に地域の皆様『ありがとうございました』
地域ふれあいは、次回秋にも計画を立てていますので是非ご参加下さいね◎
お待ちしております🤩

5月9日(金)は5月生まれの誕生会👑
今月の誕生の主役は、この1名。

質問TIMEでは、みんなからいろんな質問がありました😊
お祝いのバースデイソングも歌いました♫お誕生日おめでとう🎶
今月のお楽しみ…1つ目は
『〇✕クイ~ズ』


〇かな?✕かな?クイズの正解分かったかな(^^)
次は、『シルエットクイズ』
この絵は、なぁ~んだ??

一斉に挙手✋
やはり以上児のお友だちは、答えるのが早かったですよ😊


みんなで楽しみました😄
最後は、エプロンシアター『おべんとうバス🚌』!!




みんな見入ってますね☆おべんとうバスに釘付けでしたね🥰
いっぱい楽しんだら、今度は給食の時間。
今回の誕生会メニューはこれ⇩⇩

みんなで集まって会食🍴




美味しかったね🍔
5月1日(木)は、さくら組(5歳児)&ひまわり組(4歳児)で高峠の登山へ行ってきました🏔
天候は、ちょうどいいくらいの天気🌥頑張って登ってきました💨
登山ルートも整備されてましたよ💮
まずは、登山前に意気込み写真撮影📸
さくら組(5歳児)

ひまわり組(4歳児)

では、出発✊レッツゴー!!!









道が悪く凸凹なところもありましたが、一生懸命登りました😀
そして…
☆
☆
☆
とうとう頂上到着!


頂上の風景を楽しみ🌟クラス写真も撮影📸


よぅ~し!今度は下山💨頑張ろう(^^)
ゆっくりゆっくり気を付けて~😳💦




急な斜面は、しりもちをつきながら…下山!
最後のゴール地点が見えてくると、疲れも吹き飛んだのか。。。また元気に(*^^*)



最後まで、よく頑張りました(^^)

子ども達にとって、いい経験・体験になりました😊
4月24日(木)の『おにぎりday』🍙
天候にも恵まれ、さくら組(5歳児)・ひまわり組(4歳児)・すみれ組(3歳児)は、新城のグランドゴルフ場へ歩いて行ってきました💨
グランドゴルフの仕方やルールを学びました!
















少しずつコツを掴んできたかな?来月は、地域の方々と一緒にしたいと思ってます!
ルール覚えててね(^^♪
昼食は、そのままグランドゴルフ場で食べました(´~`)モグモグ



いつもと違う雰囲気で食べると、またおいしいね🍴
たんぽぽ組(2・1歳児)は、垂水の海岸公園へバスに乗ってお出掛け🚌💨
園とは違う遊具で興味津々✨
一目散に遊んでました😊








いっぱい遊んで楽しんでいた子ども達でしたよ(*^-^*)
たんぽぽ組さんも、公園内でおにぎり🍙食べました!
0歳児さんは、今回は園周辺でゆっくり過ごしました♫

今年度、初めてのお出掛けをしたおにぎりdayでした😀
保護者の皆様、準備ありがとうございましたm(__)m
4月11日(金)は4月生まれのお誕生会🎂
今月の誕生児は、この4名!




みんなでお祝いをしました🎉
質問にも答えてもらえましたよ◎
お楽しみは…『マジックシアター』

『これ、な~んだ?』
子ども達の反応は…早く
『バナナ🍌』と(笑)

大正解でした💮
『パネルシアター』もありました



とっても楽しんでいましたよ😊
少し休憩で…
『おたまじゃくし体操』
(゜゜)~ (゜゜)~


おたまじゃくしからカエルになる体操!楽しみました😊
16㎜映写機 上映🎥

最後に、入園・進級メダル🏅を頂きました!





『みんな おめでとう』1年間いろんなことを頑張っていこうね👍
4月7日(月)は、園行事の『はなまつり』お釈迦様の誕生を祝う行事です❁😊❁
全員、妙蓮寺へ行きお参りしました(^^)
まずは、さくら組(5歳児)のおつとめ📿
さくら組になって初めてのおつとめで、ドキドキしてます💓

でも、頑張っておつとめしてくれましたよ✨
献灯

献花

献香

そのまま『はなまつり』の紙芝居📖

クラスごとにお釈迦様へ甘茶かけ





白像とも写真撮影📸





甘茶の試飲もしましたよ☕


おいしかったかな?なかなか苦手な味だったかも(笑)
理事長先生からお下がりを頂き、今回のはなまつりも無事に終了致しました😊


4月1日(火)は、新城こども園の『入園式・進級式』が挙行されました❁
天候は、残念ながら…雨☔
でも、そんな天候を吹き飛ばしてくれるぐらい子ども達は初日から元気いっぱいです!
今日から新しいクラス・新しい先生、そして新しいお友だちも増えてソワソワ・ワクワクの子ども達。




最後は、有名なあのキャラクターも登場!

子ども達は喜んでくれてました😀
☆
☆
☆
新しい年度の始まり♬
楽しいことがいっぱい😊
今年度も新城こども園を、どうぞよろしくお願いいたします。
3月21日(金)は彼岸参り⛩
妙蓮寺へお参りへ行ってきました!


みんな座って準備万端です📿
さくら組さんがおつとめしてくれました。
献灯

献花

献香

上手に、おつとめできましたね😀
理事長先生からのお話も聞きました👂

おさがりも頂きましたよ🍪





最後は、『お彼岸』の紙芝居

ちょっと難しいお話でしたが、よく見ていました☺
さくら組にとって最後の彼岸参り。無事に終了致しました(*^▽^*)
3月15日(土)は、第64回新城こども園の卒園式でした❁
天候は…生憎の雨☔でしたが…子ども達は、その雨を吹き飛ばしてしまうぐらいの逞しい姿を見せてくれました(*^-^*)
卒園式では、修了証書を園長先生から堂々と貰いかっこよかったです✨










お別れのことば

担任の先生から一輪の花束贈呈&送り出し










無事に卒園式終わりました😢
4月からは、ピカピカの1年生ですね(*^-^*)
それぞれ違う小学校ですが、新城こども園で頑張ったことを思い出していろんなことを挑戦していってほしいと思います👍

さくら組さん 本当に卒園おめでとう✨
先生たちは、ずっと応援してます(*^-^*)
また、ランドセル姿を見せにきてね☺