はなまつり
4月8日は『はなまつり』
おしゃまさまのお誕生を祝う行事でした。
みんなで妙蓮寺へ行き、まずは仏参です(*^-^*)
お念珠を持って準備万端(^O^)

さくら組(5歳児)さんが、仏参の献灯・献花・献香をしてくれました


さくら組に進級しお寺で行う仏参は、初めてなので緊張していているようでした(笑)
次に紙芝居『おしゃかさまの おたんじょう』

みんなよく見てくれていますね(^_^)

1人ずつ 甘茶かけ(^O^)


上手にかけられましたね
白像と一緒に写真撮影もしました(*^O^*)
さくら組(5歳児)

ひまわり組(4歳児)

すみれ組(3歳児)

たんぽぽ組(2歳児)

たんぽぽ組(1歳児)

最後に理事長先生より、お土産を頂き

今回の『はなまつり』終わりました(^^)