1月20日(金)は、ピクニック保育。
天候もよくお出掛け日和でした
今回のピクニック保育は、さくら組(5歳児)は『陶芸の里 あすか』にて、陶芸教室!
それぞれ自分の作りたいものを作り、頑張りました!





どんな物が出来上がったか仕上がりが楽しみですね

ひまわり組・すみれ組・たんぽぽ組(4歳児・3歳児・2歳児・1歳児)は、『おおすみくん家』へ

草そりをしたり、スポーツクライミングをしたり楽しみましたよ!





とっても楽しんでますね!
そして…さくら組も陶芸の後、合流しました


たんぽぽ組(0歳児)は、こども園の運動場で遊びました



☆
☆
☆
いっぱい遊んだらお弁当の時間
それぞれのクラスでお弁当を食ベました!

美味しいお弁当をあっという間に完食!
食べ終わってからも、まだまだ遊びたりない子ども達は、走り回って遊んでました
保護者の皆様、今回のピクニック保育の準備もありがとうございました
1月13日(金)は、1月生まれのお誕生会
今月の誕生児のお友だちは、この4名




自己紹介も、しっかりできました
皆で『おめでとう』とお祝いをし、そのあとはお楽しみ会。
今回のお楽しみ会は、正月遊びを楽しみました
まずは、『ダルマ落とし』の説明

そして…定番の『福笑い』『コマ回し』『カルタ』






いろんな遊びがあって、迷う子ども達
時間いっぱい それぞれしたい遊びを楽しみ、盛り上がりました
☆
☆
遊んでいるうちに、気づけば給食の時間

メニューは、これ↑↑


美味しかったね!
1月6日(金)は垂水市の出初め式。
新城こども園も年長のさくら組(5歳児)が参加させて頂きました


しっかり並んで、行進の準備も整いました!
では、『新城こども園』幼年消防クラブ員の出発です


行進後、整列して『防火の誓い』も大きな声で言えました
☆
☆
無事に出初め式終了致しました
1月4日(水)は年始参り。
令和5年も始まりましたね
新城こども園も皆で妙蓮寺へ初詣に行き、新年の挨拶をしてきました



1人ずつ順番にお賽銭とお参り
みんな今年の目標は…何にしたかなぁ
終わったら、お話も行儀よく聞きお土産を頂きました


園に帰ってくる前に地域の皆様へも新年の挨拶廻り


今年も新城こども園を、どうぞよろしくお願い致します